きまぐれねずみのきまぐれ帖

30代北海道在住主婦の雑記ブログ

原木しいたけが美味しすぎて、菌床しいたけは『しいたけ』を名乗ってほしくない

どうも、きまぐれねずみです。

 

先日原木しいたけを食べる機会がありまして。

もともと原木しいたけが大好きな私は、売っているのを見かけると多少高くても買ってしまいます(;´∀`)

 

今回頂いたのは当別町の『らいおんしいたけ』。

f:id:kimagurenezumi:20171218135830g:plain

出典:株式会社北海道文化舎

 

このしいたけがめちゃくちゃウマい!!!

 

ちょっとだけフライパンに油を引いて、最後に醤油をかけただけですが、バターのようなコクとコリコリの歯ごたえが最高です!

 

4~5個入1袋で400円位だったと思います。

しいたけにしてはお高いのですが、絶対買って損はない商品ですね。

 

当別町の今年新しくできた道の駅で購入したのですが、いつも置いてあるかは定かではありません。

通販でも販売はしていないようです。

なので見かけた方はぜひ買ってみて下さいね!

 

 

原木しいたけと菌床しいたけの違いは?

 

f:id:kimagurenezumi:20171218145141j:plain

 

スーパーで販売されているのはほとんどが菌床しいたけです。菌床しいたけは人口のブロックにしいたけ菌と栄養剤を入れて室内で作るので、3~6か月で収穫でき1年中出荷することができます。香りは少なく、少しぐにょっとした食感です。

 

一方原木しいたけは、ほだ木に何か所も穴をあけてしいたけ菌を入れ、自然の環境でしいたけが大きくなるのを待ちます。長ければ2年ほどかかることもあり、手間暇のわりには収穫量が少ないのが特徴です。それが価格の差に現れるのです。コリコリっとした食感と、深いコクがあり軸もしっかりしています。

 

原木しいたけは名前を変えたほうがいい

 

f:id:kimagurenezumi:20171218145119j:plain

 

収穫量が少ないことや価格が高いことから、原木しいたけを販売していないスーパーもたくさんあります。そのため「原木しいたけって何?」と知らない方もいるのが現状です。

 

とはいえ、原木しいたけと菌床しいたけを比べると、人工的に栽培されているもの菌床栽培の方が「しいたけ」と認知されているのはなんだか納得がいかない。

 

『シメジ』だってスーパーで量販されている『ブナシメジ』と、栽培が難しい『ホンシメジ』って名前が分かれてますよね。

 

本物のしめじ=本シメジ

 

本物のしいたけ=本しいたけ

 

という感じで名前を変えたらいいんじゃないかと思うんです!!

 

そうしたら原木しいたけを知らない人でも、

 

「あ~本物のしいたけね!ちょっと食べてみようかしら!」

 

みたいな感じで認知されるんじゃないかなあと考えたりするわけです(;´∀`)

 

さいごに

 

とにかく原木しいたけはおいしい!菌床栽培のしいたけとは大違いだ!と原木しいたけを食べるたびに思うのです。

 

もっと原木しいたけの地位が高まってほしいな(そしたらもっと価格は上がるかもしれないけど)、栽培している農家さんも美味しいしいたけを作ってくれて感謝です。

あんなに美味しいものを同じ「しいたけ」でひとくくりにされているのはなんだかなあ~と思いました。

 

ちなみに菌床しいたけをディスっているわけでは決してなく、大好きです!毎日は原木しいたけ買えないので助かってます。しいたけ愛が強すぎる‥

 

来年は『原木しいたけ狩り』ができる場所があるのでそちらで狩りをするのが目標です!

 

それではまた。

 

女性も喜ぶ!男性からのセンスがいいプレゼントは『ジャン=ポール・エヴァン』のショコラだと思う

f:id:kimagurenezumi:20171215144116j:plain

 

こんにちは。きまぐれねずみです。

 

 

先日札幌の三越のデパ地下に立ち寄った際に、何やら目を引くショップが‥

 

デパ地下のスイーツコーナーにありながらも扉付き。

 

何のお店??と思いながら見ると「ジャン=ポール・エヴァン」と書いているではありませんか。(正確にはJEAN-PAUL HEVIN)

 

バレンタインデーになると大変人気の「ジャン=ポール・エヴァン」。

 

年に1回催事でしかお目にかかれないと思っていたのでテンション上がりました。

 

しばらく三越に行ってなかったので気づかなかったです(;´∀`)

 

出店したのは2年も前だそう!

 

 

高級感がある店内

 

f:id:kimagurenezumi:20171215134840j:plain

http://www.jph-japon.co.jp/main/shoplist/index.html

 

黒っぽい高級感漂うお店なので多少入りずらかったですが、扉を開けていざ入店!

 

中に入るとひんやり。デパ地下でチョコレートを扱ってるお店はたくさんあるのに、このお店は温度管理がしっかりされています。

 

バラ売りのショコラをはじめ、マカロン、板チョコ、かわいらしいチョコなど‥

 

うーん!チョコ好きにはたまらん!!(笑)

 

2つショコラを購入

 

優しい店員さんが「1個からでもお買い求めいただけますよ」と声をかけて下さったので、たくさんある種類の中から2つだけ購入しました。

 

f:id:kimagurenezumi:20171215140940j:plain

 

ナッツ系とユズのショコラです。1個300円以上はしましたね。

高いけどいいんです。

自分へのご褒美みたいなね。

 

とくにユズのショコラが美味しかったです!

 

とにかくたくさん種類がありすぎて選ぶのに一苦労したので、また買いに行きたいと思います。

 

女性へのプレゼントにおすすめしたい商品がコレ!

 

店内を見ているとかわいらしい素敵なチョコがあるではありませんか。

 

f:id:kimagurenezumi:20171215140038j:plain

http://www.jph-japon.co.jp/index.html#PRODUIT

 

こちらの商品丸い部分がだいたい直径5cmくらいだったとおもいますが、中に小さいつぶつぶチョコレートと、オレンジピューレで風味づけされた『トロワオランジュ』というショコラが1つ入っているんですよ。

 

まず見た目が可愛いし、中開けて別のチョコが入っているサプライズでダブルに嬉しい!

 

これは女子大喜びすると思います。

 

各色1個1,944円です。

 

プレゼントとしてはそこまで高くないと思うし、下手に誕生日プレゼントにハンドクリームや入浴剤のセットをもらうなら、このチョコレート、オシャレでセンスもいいし、とってもおすすめです。

 

旦那さんから奥さんへのプレゼントに、気になる女性へのプレゼントに、友達へのプレゼントにいかがですか?

 

ショップバッグも水玉でかわいいです。

 

f:id:kimagurenezumi:20171215143202j:plain

 

さいごに

 

人にすすめておいて自分が欲しいというのが本音なのですが(笑)

 

プレゼントにもってこいのチョコレートがたくさんあるので、とてもおすすめです。

 

隣には数席ではありますが、カフェも併設されていたので席が空いていればぜひ利用したいところです!

 

 

それではまた。

 

 

 

1歳5か月話さない、指差ししない

こんにちは。きまぐれねずみです。

 

子供が1歳5か月になり、あんよも上手になってきました。

 

しかし指差しはしないし、言葉は一言も発さないのです。

 

 

現実を知る

 

f:id:kimagurenezumi:20171213152845j:plain

 

コミュニケーションは取れてると思ってたけど、よくよく考えれば名前読んでも無視することもあるし、自分の世界に入ってるときは呼びかけに反応しないし。

 

「ドア閉めて」って言ったら閉めてくれるけど、言われたからじゃなくて自分が閉めたいからやってるだけかも。

 

色んな人に「男の子は言葉が遅いもんだよ~」と言われてて、

 

「そんなもんなのかな」と悠長に過ごしていたのですが、ふと気になってネットで検索してみたんですね。

 

そしたら、5語以上は話せて、名前を呼びかけたら「はい」と返事をする、お友達の名前を呼ぶ子もいる。

 

などと書いてあって、ショックでした。

 

他の子の名前を言える?本当に??

 

できない子もいるんだから、『それが普通だよ』みたいに情報を流さないでほしいよ。

 

検索しちゃった自分も悪いんだけどさ。

 

だからネットで調べないようにしてたんだけど、やっぱり落ち込む結果になってしまった。

 

調べるほど悲しくなる

 

最近は言葉は全部「んー!」で、1歳くらいに「ばっばっば」とか言っていたのもいつのまにか話さなくなっていましたね。

 

「いただきます」「ごちそう様」のジェスチャーもできてたのにしなくなっちゃったし。

 

いわゆるイヤイヤ期というか反抗したいのかしら?と軽く考えてきたけど、調べるうちにどんどん不安になって号泣してしまいました。

 

この子には何か障害があるのか、私の育て方が悪かったのか。理由がわからない分どんどん悪い方向に考えていく。

 

夜に調べるのはほんとによくない!!

 

夫の帰りも最近遅く、子供と二人っきりだったのが余計に感情が爆発するきっかけになったのかも。

たまにしか実家に帰らないので、いわゆる「ワンオペ育児」ってやつですね。

 じーちゃんばーちゃん近くにいる人が羨ましいや。

 

小児科に行ったら同じくらいの年の子がいて、よくわからないけど言葉をたくさん話していて、すごく羨ましく、やっぱりたくさんおしゃべりするんだなとまた不安になり。

 

悩んでもしょうがない

 

f:id:kimagurenezumi:20171213152749j:plain

 

同じ月齢の子との差を見るのはつらいけど、支援センターなどに行って遊んでこようかな。

 

親が悩んで引きこもってちゃ、子供に申し訳ないもんね。

 

ほんとに可愛くてしょうがない子の成長を、泣きながら見たくないもんね。

 

1歳半の検診の時に相談してみることにします。

 

母の長い闘いはまだまだ続く…

 

それではまた!

 

はてなブログのデザインはテーマストアから選んだほうがいい理由と変更する時の注意点

f:id:kimagurenezumi:20171211135302j:plain

 

どうも、きまぐれねずみです。

 

今までははてなブログの公式テーマの『epic』だったかな?

でブログを始めたのですが、素人の私がいろいろカスタマイズしているうちにおかしくなってしまったのです。

 

スマホから開くとはてなスターの表示がなくなっていたり、シェアボタンがバグってしまったり‥

 

カスタマイズの素人があちこち手を出すとダメですね(;´∀`)

 

というわけで、今回『Minimalism』に変更いたしました。

 

公式テーマではなくテーマストアから選ぶ理由は?

 

まず、カスタマイズしたい人は公式テーマから選ばないほうが良いです。

 

ネットにはたくさんの方々がブログカスタマイズの方法を紹介してくれているのですが、公式テーマではカスタマイズに対応していないものもあるのです。

 

カスタマイズに精通している方はともかく、私のようなド素人が手を出すと変な箇所がバグったりすることになります。

 

テーマストアには無料でダウンロードできるものが多く、デザインテーマを作成した方のブログで色々なカスタマイズが提供されているので変な失敗もしずらいのが特徴です。

 

このcssはどこのブログから参照したんだっけ‥(わたしはよくある)

 

なんてことも減らすことができます。

 

はてなブログのテーマストアとは

 

管理画面→デザイン→デザインテーマ→一番下にスクロール→テーマストアでテーマを探す

 

f:id:kimagurenezumi:20171211132811j:plain

 

テーマストアでははてなブログの利用者が作成したものが提供されています。約150種類のテーマがあって人気順にランキングされており、無償で提供されているものも多いのが特徴です。

 

作成者のブログを見ることができるので、テーマの不具合があればそこでチェックすることができます。

 

『Minimalism』に変更することに決定!

 

f:id:kimagurenezumi:20171211135515j:plain

 

12月8日時点で人気テーマの2位だった『Minimalism』に変更することに。

以前のテーマはレスポンシブではなかったのですが、レスポンシブのほうがめんどくさがりの私にはぴったり(笑)

 

とてもシンプルなので、カスタマイズしがいがあるテーマ。

無償で提供していただきありがとうございます。

カスタマイズも参考にさせていただきます。

 

hitsuzi.hatenablog.com

 

テーマを変更するとCSSはリセットされるので注意

 

テーマを変更する際に「CSSがリセットされますがよろしいですか?」というような警告文が出ます。

そのためデザインCSS、ヘッダ、スマホの記事上、記事下などのCSSは事前にコピーしておきましょう。

 

グーグルアドセンスの広告コードは消えなかったのでそのままで大丈夫です。

 

私は今まで使っていたCSSを全部リセットすることにしました。

 変えなかったのはカエレバヨメレバのカスタマイズくらいですね。

 

 さいごに

f:id:kimagurenezumi:20171211135638j:plain

 

まだカスタマイズ途中ですが、スマホ版のはてなスターも表示されるようになり、スッキリしました!

ブログのデザインに飽きたらテーマを変更するのもいいもんです。

 

それではまた。

 

ブログ始めて2か月半。50記事書いたので収益とPV報告します。

 

f:id:kimagurenezumi:20171208143849j:plain

 

こんにちは。きまぐれねずみです。

 

 

ブログを始めて2か月半が経ちました。

 

その間、ブログのことが日々頭から離れず、ネタを無意識に探す日々。

 

 

何をしてても頭の片隅にはブログ‥ブログ‥ネタ‥ネタ‥

 

 

出かける時も、テレビを見ている間もブログのネタになりそうな物を探していますね。

 

そのわりには全然ブログに生かされてないけど(笑)

 

 

こんな調子なので「まだ2か月しか経ってないのね」というのが正直な感想です。

 

 

初めて収益が発生

f:id:kimagurenezumi:20171208144414j:plain

 

グーグルアドセンスで広告を貼ってからまだ1か月経っていませんが、11月の収益がジュース1本分位になりました。

 

ブログ始めてから初めての収益になります。

 

うれしいヾ(≧▽≦)ノ

 

ちなみにAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトはクリックはあるもののまだ成果はありません。

 

はてなブログのアクセス解析では634アクセス

 

50記事時点での累計アクセスは634でした。アナリティクスの方は自分が入っていたり、二重にトラッキングコードが貼っていたこともありあまりあてになりません(-_-;)

 

読んでくださった皆様、ありがとうございます!!

 

アクセスはほぼ検索流入です。

 

よく読まれている記事は?

 

1番読まれた記事はこちら。

www.kimagurenezumi.com

 

バルミューダとバーミキュラの名前が似ていて混乱しちゃった話です。

自分で調べていて名前の由来を知ることができたので、自分でもタメになった記事です。

唯一「人の役に立つ記事」かなと思えるものが書けたような気がします。

(うぬぼれじゃないのか!)

 

続いてはこちら。

www.kimagurenezumi.com

 

私は行けなかったのですが、意外と情報が少なかったのでまとめました。

開催日付近に急激にアクセスが増えましたね。

急いで作った記事だったのでもう少し改善の余地がありそうです。

来年への反省点。

 

3番目はこちら。

www.kimagurenezumi.com

 

成果はありませんが、こちらの記事も読まれています。

なかなか靴を通販で買う人は少ないですよね(;´∀`)

参考にしてもらえたらいいのですが‥

 

さいごに

f:id:kimagurenezumi:20171208144015j:plain

 

50記事書きましたが、最近書いた記事がよく見られている傾向があるようです。

やはりブログの最初の記事は今読んだら恥ずかしい(笑)

ちょっとでも成長してればいいのですが。

 

 

それではまた!

 

 

【2020年東京五輪】1日100円でオリンピック貯金を始めるぞ!

こんにちは!きまぐれねずみです。

 

2020年東京オリンピックまで1000日を切ったわけですが、1000日という区切りのいい日に「オリンピック貯金」を始めることにしました!

 

f:id:kimagurenezumi:20171130150123j:plain

 

 

 

1日100円を貯金箱へ

 

金額は無理のない程度と10円じゃちょっと少ないので、1日100円を貯金箱へGO!

 

1日100円×1000日=10万円

 

ちゃんと貯めれば2020年の東京オリンピック開会式までに10万円貯まる予定であります。

 

貯金箱にチェック表をつける

3日坊主になるといけないので貯金箱にチェック表をつけます。

今回買ってきた貯金箱は100均の途中で開けられない貯金箱です。

 

f:id:kimagurenezumi:20171130143343j:plain

 

「あれ、今日100円貯金したかな?」とならないように入れたらチェックできる表を適当に作りました。(非常に汚い字でゴメンナサイ)

 

f:id:kimagurenezumi:20171130143541j:plain

 

2020年の東京オリンピックの開会式が7月24日なので、1000日前は2017年の10月28日となります。

1000マス作らないといけないのでタテ25×ヨコ40でマス目を作りました。

 

これを貯金箱に貼って、カラーペンでチェックします。

 

f:id:kimagurenezumi:20171130143918j:plain

 

東京オリンピックのチケット代はいくら?

 

東京オリンピックのチケット代は開会式が2万5千円~15万円、競技のチケットの平均は7700円位のようです。

 

今までのオリンピックの傾向から見ると、チケットの詳しい情報は1年前くらいから告知が始まり、半年前から販売されるのではないでしょうか。

 

開会式の15万円の席ってどのへんなんでしょうね??

めっちゃ端っこの席でも2万5千円もするのね~。

 

やはりメダルが期待できるような人気競技はチケット代が高くなるようですよ。

水泳とか体操とか柔道とかでしょうか。

 

でもせっかくならメジャーじゃなくても日本人が出ている競技をその場で応援できるのが自国開催の醍醐味だと思うので、行ける人はぜひ応援をお願いします!(何様だよ!)

 

もし仮にチケットが取れたとしても、ここは北海道なので東京までの交通費が必要になるわけで‥

10万円じゃ家族の分も入れたら何にもできない( ;∀;)

 

しかし札幌ドームでサッカーの予選があるようなので、日本戦に限らなければ見れるかもしれませんね。

せっかくの日本開催のオリンピックなので、東京に行けなくとも雰囲気だけでも味わいたいな~なんて考えております。

 

さいごに

 

今のところオリンピック貯金の目的は決まっていませんが、オリンピックに向けてのワクワクと、貯金箱をあける楽しみを同時に味わえるので夫と協力しながら頑張って貯金したいと思います。

 

このブログが続いていればですが(笑)結果報告をお楽しみに(^^)/

 

 

冬の花火が盛り上がる!冬にやりたい手持ち花火13選

こんにちは。

 

雪が積もりつつあるこちら北海道でありますが、なんと巷では冬に花火をするのが流行っているのです。

 寒い吹雪の中、花火をする猛者はいないでしょうからおそらく雪の無い地域の流行り事でしょう。羨まし…

 

冬は空気が澄んでいるから、花火もきれいに見えそうですよね。

 

 

寒い中恋人と線香花火をするのもなんだかロマンチック(*''▽'')

 

友達と集まって冬の花火も盛り上がりそう!

 

 

というわけで冬の花火の注意点とネットで買えるおすすめ花火をご紹介しますよ~!

 

f:id:kimagurenezumi:20171129153716j:plain

 

冬の花火の注意点は?

 

枯葉に注意

 

冬は夏と違って空気が乾燥しています。そのため火の扱いには十分注意しなくてはいけません。

枯葉が多く、引火してしまう可能性があるので、落ち葉の無い場所で楽しむようにしましょう。

水を入れたバケツを必ず用意し(バケツが無ければ牛乳パックでも代用可)、終わった後の花火はすぐ水につけて消火してください。火が消えていると思っても、芯がかなり熱いので水分の少ない枯葉に引火すると火事の原因になります。

外で焼き芋をする場合に枯葉を集めますよね。その理由はよく枯葉が燃えやすいからなのですが、強風が吹いて火事になることもあるので秋や冬などの寒い時期は特に気を付けましょう。

 

手袋は着用しない

 

寒いからといって手袋を着用しながら花火をするのは引火の危険性があります。手袋の素材はウールやアクリルなどの繊維で作られているので、燃えやすい素材なのです。

どうしても手袋を着けたいなら軍手などの綿素材の物にしましょう。

同じ帽子やコートも燃えやすい素材が多いので十分に注意しましょう。

 

花火の使用期限は?

 

花火の使用期限は基本的にはありません。なので夏に余った花火を使っても大丈夫です。

湿気の少ない場所で保存するのがいいですが、湿気の少ない場所がわからない場合は100均でも売っている「シリカゲル」を一つ入れて湿気を吸ってもらいましょう。

 

もし花火が湿気を吸っていると火がなかなか付かないので、その場合はあきらめて水につけてから処分するようにしましょう。水につけてから処分しないと、ごみ収集の際に何かの拍子で引火する場合があります。事故を防ぐためにも処分はしっかり行ってください。

 

ネットで買えるおすすめ花火

 

ボンバーヘッド

 

点火した後、まとまっていた4本の柱が崩れ、どや顔のパッケージからは想像できないボンバーフェイスに・・・ 

 

 

マリックもびっくり!魔術気球 

 

火の粉を噴出しながら1.5m位の範囲で地上を回転し、風船が膨らみます。まさに魔術です!  

水の上でもねずみのように回転する花火

 

火を吹きながら回転します。水の上でも回転しますよ。昔ながらの花火です。

小さいながらすばやく回転する様は何個やってみても飽きません!バケツを使用する際はプラスチック製だと破損の恐れがあるので、アルミ製のバケツを使用してくださいね。

 

妖怪ウォッチひとだまくん~ジバニャンのしっぽ~

 

火をつけるとジバニャンのしっぽのような火の玉が現れます。

夜のくらーい場所でサプライズも面白いかも。

 

タイガータンク(回転花火)

 

子供に大人気の戦車型の花火。

戦車の砲筒からバリバリと音を立てて火花を噴出し、その後砲台が火花を噴き出して高速回転します。

 

下品さこそが真骨頂♪ おやじのプ~船(笛音+風船)

 

【音】と【風船】が合わさってます。横になった親父の頭の導火線に点火すると・・・ピーッと笛音がなり火花を噴き出します。そして次にお尻から、ぷ~っと風船が膨らみます。いろいろな色の風船があります。爆笑間違いなし!?

 

タコ踊り花火

オモシロ花火の定番ですね!点火後、他の4本の花火に点火され、踊るように開き、おもしろく燃えます。これがタコの動きに似ているんですね。子供たちが大好きな一品です!

 

誕生日におすすめ!ケーキ型花火

 

テレビでも放送されたオモシロ花火。一見バースデーケーキのように見えますが5色の花火が噴出します。誕生日のサプライズにも!屋外用です。

 

 

 

 

持ちが違う!国産線香花火

 

長手牡丹

 

15本入り。火玉が大きく火花が四段階に変化するのが特徴です。
安い線香花火は外国産のものがほとんどですが、国産の線香花火は非常に繊細で、職人の縒り方、火薬の量、気象条件で一つ一つ違う表情を見せます。
この線香花火は燃焼時間が長いのが特徴です。 

 

線香花火 蕾

 

NHK「ひるブラ」でも放送された話題の線香花火。

春夏秋冬をイメージした桃色・水色・橙色・白色・各色2本入り。

ギフト用の箱に入った商品もあります。

 

牡丹桜

三州三河の花火職人によって作られた線香花火。20本入り。

一番燃えてるときに「ボトッ」と落ちることはなく、火花がだんだん小さくなっていき最後に火の玉が落ちることなく消えます。線香花火のはかなさを感じさせてくれる商品です。

 

お買い得!大容量セット花火

 

いろんな花火が4セットも入った超お買い得なセット。送料無料でお買い得! 一括大量仕入れで安く販売できているようです。使わなかった分は来年用に!

 

 

 

手持ち花火400本以上セット

送料無料で超お買い得。細かく袋に入っているのでしけりにくく、花火がテープで固定されていないのも取り出しやすくてありがたいです!手持ち花火たくさんやりたい方はぜひ!

 

 

 

ネット以外の実店舗ではどこで買える?

ネットでは送料がかかる場合があるので、実店舗で買いたい方もいますよね。ドン・キホーテなどの大型店では年中販売しているようです。ほかにも店舗には出してないけどバックヤードや倉庫にしまってるという場合もあるので、お店に確認してみる方法もありますよ。

 

さいごに

f:id:kimagurenezumi:20171129153852j:plain

 

冬の花火の注意点をしっかり守って、寒さを吹っ飛ばしながら楽しみましょう。くれぐれも夜に騒いだりご近所に迷惑をかける行為は厳禁ですよ!

マナーを守って楽しく楽しめたらいいですね♪

 

 

【2017年8月】奥様への言葉に道民も涙!あの木村洋二アナウンサーがテレビに復帰!

こんにちは。きまぐれねずみです。

 

先週の金曜日、何気にコマーシャルを見ていたらどさんこワイドのコマーシャルに木村洋二アナウンサーがでてる!

 

しばらくテレビで姿を見かけなかったので心配していましたが、戻ってきてくれてうれしい~木村さんおかえりなさいヾ(≧▽≦)ノ

 

 

木村洋二アナウンサーとは?

 

f:id:kimagurenezumi:20171127141739j:plain

出典:札幌テレビ放送

 

ここで今一度木村洋二アナウンサーとはどういう人物なのかを振り返ってみましょう。

 

1956年10月26日生まれ。現在58歳。

 

札幌テレビ放送(STV)にてアナウンサーとしてさまざまなテレビやラジオで活躍。

同局の明石英一郎アナウンサーとともにローカル番組「どさんこワイド」の二大看板として人気を博していました。

 

2000年からは「1×8いこうよ」という番組で大泉洋とともにロケへ行くなどし、二人の掛け合いがとても面白いことからますます道民に愛される存在となりましたよね。

 

1度目の休養・復帰

 

2009年2月から過労による体調不良により長期休養に入ります。同年の5月にラジオニュースなどで復帰し、1か月後テレビにも復帰することとなりました。

 

2度目の休養・復帰

 

2016年2月頃より再び長期休養。病気なのか、他の理由があるのか我々は知ることができなかったためにネットではさまざまな憶測が飛び交います。

 

しかし2017年8月のラジオニュースで復帰。その後9月にSTVのブログで復帰を報告。

 

お帰りなさい | アナウンサーブログ | アナウンサー | STV

 

10月26日には「どさんこワイド」の「どさんこ偉人伝」のコーナーでインタビューとスタジオ復帰を果たしました。

 

なんと!偶然かわかりませんが、木村さん58回目の誕生日でした。

 

木村アナが奥様へかけた言葉とは

f:id:kimagurenezumi:20171127142119j:plain

 

木村さんは復帰の放送で福永アナウンサーに「久しぶりですがどうでしたか?」と聞かれると「気付いてた?(笑)」と照れながらも、

 

「自己管理が悪く長い間お休みをしてしまいました。激励の言葉もたくさんいただきありがとうございました。」

 

といった後

 

「カミさんも見てるんで一言いいかな?」

「苦労かけたな…ほんとにね」

 

とおっしゃいました。

 

なんかこう…ほんとに大変だったんだろうなと。

ジーンとしてしまいました。

木村さんも福永さんも笑ってましたけどね。

 

復帰するまで1年半の間きっと長い道のりだったんでしょう。

木村さんも奥様もお疲れさまでした。

 

次は「1×8いこうよ」に期待!

 

一視聴者としてはやっぱり木村さんが元気にテレビに出てるところが見れて、嬉しいしほっとしてます。欲を言えば大泉洋との2ショットが見たい。

 

現在木村さんの代わりに同局の女性アナウンサーが担当していますがどうも物足りない。「1×8いこうよ」の復帰も待ち遠しいなあ。

木村さんの復帰に大泉さんがなんてツッコミをするのかが気になる(笑)

 

さいごに

f:id:kimagurenezumi:20171127142550j:plain

 

道民は木村さんの復帰を待ち望んでいたわけですが、決して無理をなさらないようにお願い申し上げたいと思います。矛盾するようですが少しでも長く元気な木村アナウンサーの姿が見たいのです。

 

定年までもう少しですが、元気な姿を少しでも長く道民に見せて下さいね!