きまぐれねずみのきまぐれ帖

30代北海道在住主婦の雑記ブログ

ブログを書きたくない日にブログを書く方法

でました!ブログ書きたくない病!


早くも3日坊主の危機です。(笑)


ああーーさすがに早すぎる!!

 

でもだいじょうぶ!予定通りです。


なんてったってこのブログを始める前に日記アプリで日記を書いていたのですが、まぁ毎日なんて書けやしない!

誰にも見せるわけじゃないんだから、一言でも書けばいいものを。

でもできなかったんです…

 

続きを読む

世の旦那様に読んでほしい!お小遣い制がダメな理由

f:id:kimagurenezumi:20170924144050j:plain

 

こんにちは。きまぐれねずみです。


日本の家庭の半分以上は奥さんが家計を管理していると言われていますね。


専業主婦の場合だと旦那さんのお給料を預かって、旦那さんへお小遣いをあげるっていうのが一般的だと思います。
我が家は1歳のチビちゃんがいて、まだ働けずにいます。

しかし、不満に思っている旦那さんも多いのでは?使えるお金これしかないの?ってね。

 

そもそもお小遣い制という言葉がよくないと思うんです。

 

うちの場合正確には「生活費モロモロ全部差し引いて、残りの使えるお金」です。


ズルして「あなたの使えるお金はこれしかないのよ〜」と言って自分のヘソクリにしてしようと考える主婦は除きます(笑)


でもそんなヘソクリにするような暮らしに余裕のあるご家庭って少ないと思いますよ。実際。

 

お子さんがいなかったり、二人ともフルタイムで働いている場合はまた別の話になりますが。

 

 

まず夫婦で家計を把握しよう


お小遣い少ないと嘆いている方は、ご自身の家計を把握していますか?

 

水道光熱費、各種保険代、食費、消耗品費などなど…月にいくらかかってるか把握していますか。


奥様はご主人にしっかり把握してもらってくださいね。

ちなみに我が家の夫のお小遣いは月一万円です。


すーんごい少ないですよね!!


お昼ごはん代はお弁当とか持ってってるので、基本的にはかかりません。
作らないときだけはパンとか買って食べています。週に1回あるかないかです。
飲み物は会社にお茶やらコーヒーやら飲める機械があるのでそれで。
自動販売機で買うときはお小遣いです。
ジュースなんかは太るので飲んでいないようです。

 

他には車が好きなので、車関係の道具などはお小遣いから出してもらってます。
自費での飲み会は月に1回あるかないかなので、その時は足りなければ別に渡します。
一人で出掛けることがないので、洋服でも本でもは生活費から出します。

 

そう考えると特にお小遣い使う場面ってそんなに無いんですよね。
お小遣いを貯めて貯金するのはちょっと厳しいかもしれませんが。

 

 

お小遣いを何に使うか


何を言いたいかと言うと、お小遣いの額だけで判断しないでほしいってことです。

男同士の話題で、「俺お小遣い一万円なんだよ〜」って言ったら、

 

「そんな鬼嫁もらって気の毒だな…」

 

ってなるに決まってるじゃないですか!

その会話で内訳とか話してるとは思えませんし。

こんなに頑張っているのに、鬼嫁というこの仕打ち!!
私よ…なんて可哀想なんだ…(泣)

 


家計を管理している人ならわかると思いますが、日々のやりくりって大変なんですよね。


そんなこんなで疲れてしまった私。
だから夫に言いました。

 

「お小遣い制やめよう、家計はあなたが管理して私に生活費を下さい」と。

 


すると夫は

「家計の管理は得意じゃないから今までどうりでいい、でもお小遣いはもう少し増えないかな?」


というわけで、我が家の家計簿を公開しました!!ジャーン!
結果は…

「どう転んでもこれ以上は増えないね…」


ハイ、納得して頂けました(笑)

 

 

まとめ

 

ただ毎月お小遣いをあげたり、もらっているだけではダメです。

家計をオープンにしてみんなで協力しましょう。

結構男の人って現実突きつけられるの怖がってたりします。

そこに目を背けないで向き合って下さい。

決して少ないお給料じゃなくても、家族で生活するって意外とお金がかかるんですよ。

だからお小遣い少なくてもがっかりしないで、バネにして頑張りましょう!

 

【肩こり軽減や猫背矯正に】1か月ラジオ体操続けたら調子がいいよ

どうもきまぐれねずみです。

 


私ずっと肩こりに悩んでました。

ほんの数日前までは!

 


それが治ったんです!

なんか胡散臭い健康食品の口コミみたいですが(笑)
別に何かを売りつけようってわけじゃないので安心してください。

 


肩こりに悩んでる人、猫背とか姿勢の悪い人にぜひ読んでほしいな。


本やDVD等は必要ありません。


テレビさえあればOK!
できれば録画できるとなお良し!


では参りましょう!

 

f:id:kimagurenezumi:20170924142632j:plain

 

 

 1.いままで肩こりを治すためにやってきたこと

 

今まで肩こりに悩んでた私はマッサージに通ったり、ストレッチ本を買ってみたり、ヨガDVDを買ってみたりしましたが、どれも長続きしませんでした。


本だと閉じないように手で抑えたりするのが面倒だったり、DVDだと毎日同じ動きをするのが飽きてしまい…

肩こりが悪化するの繰り返し。


なにか運動をしたいと思っても、場所も時間もなくて諦めかけていました。

 

2.きっかけ


一方我が家では夫がダイエット中。
3か月前から食事に気をつけただけで5キロ痩せたのですが、そろそろ食事だけでは痩せにくくなってきたのです。

 

しかし
「ダイエットしたいけど運動はしたくない」

という夫。

 

そんな夫でも家でできる運動がないかなと職場の保健士さんにアドバイスされたのが…

『ラジオ体操』

小学生の頃はやっていましたが、大人になってからはすっかり忘れていましたねえ。

 

ダイエット効果があるのかは半信半疑でしたが、毎日やってみることにしました。

 

 

3.NHKの体操番組

 

最初はスマホでラジオ体操の音楽をかけながら運動していたのですが、大きい画面で一緒に運動したいのでテレビでNHKの朝の体操をやることに。

 


てっきりラジオ体操第一第二をやるものだと思っていましたが、軽い運動とラジオ体操第一などのように曜日によって違うプログラムが放送されているようです。


内容

NHKの体操は

月〜金曜日
Eテレ6:25〜6:35
総合9:55〜10:00
総合14:55〜15:00

 

土日
Eテレ6:25〜6:35

で放送されています。

 

曜日によってプログラムが違うので詳しくはHPで確認してください。

 


この体操は毎日内容が違うというのがポイントなんです。

色んな動きがあるので、バランス良く運動ができます。

ラジオ体操だけじゃ飽きちゃうかなって思ってましたが、なかなか楽しいです。

 


そして手を上に上げる動作が多いこと。
肩こりの私には痛いけど気持ちがいい。

普段肩周り動かしてないんだなって痛感します。

呼吸のタイミングも教えてくれるので、ツライと息を止めがちですがその心配もありません。

 

しかも全身運動なので、バランスよく筋肉を伸ばしたりできます。

 

 

f:id:kimagurenezumi:20170924142417j:plain

 

 

 4.効果


私は毎日3本録画をして、夫と夜にまとめて体操しています。
1日20分ですね。

これをやり始めてから、ほんとに肩こりが無くなりました。

 

肩こりが無くなったことによって、背中の痛みもなくなったので姿勢が良くなりました。

これは思ってもない効果!

 

色々あるのでまとめます
・肩こりがよくなった
・姿勢が良くなった
・疲れるので眠りやすい
・朝やると目が覚める
・足腰の筋力がつく
・疲れにくくなった
・気分がスッキリする
・(ダイエット効果はまだ始めたばかりなのでわかりません)

 


たったの20分でこれだけの効果ってすごくないですか??

なーんで今まで気付かなかったんだろうな。

 


死ぬまで毎日やり続けたいと思います。

 

 

 まとめ

 

肩こりに悩んでる人や姿勢が悪い人にはほんとにおすすめです!
とくに運動はしたいけど、外にでるのは億劫だと思ってる人にやってほしい!
テレビ見るだけですから騙されたと思ってやってみて下さい。

 

 

ではまた。

女子トイレで和式が人気無さ過ぎる問題

f:id:kimagurenezumi:20170924080101j:plain
こんにちは。きまぐれねずみです。



昨日の話なんですけどね、お祭りがあって近くの建物のトイレが混んでいたんです。

10人くらい並んでいて、狭いトイレだったのでトイレの外まで行列が。

やっとこ中まで入れたぞ〜と思ったら…


空いてる!!


すぐわかりました。
和式だなって。


その女子トイレは洋式3つ、和式3つだったのですが、和式3つ全て空いてたんですね。

私はむしろ和式の方がいいので、前の人に「入っていいですか?」って声かけながら入りました。


本当はトイレ6つあるのに、3つしか稼働していなかったので行列ができていたわけです。


じゃあトイレの外で待ってた時間無駄だったわー!って心底思いました。

f:id:kimagurenezumi:20170924080239j:plain

それにしてもですよ、これが初めてじゃないというか、女子トイレあるあるなんです。

みんな頑なに洋式トイレを選びますよね。


私は混んでいなければ洋式に入りますが、まぁ和式でも全然いいので。

せっかちなんで待つのが好きじゃないし…

お子さん連れや、お年寄りも多かったのでその方々は洋式の方がいいよねと思いますが、健康な女子の皆様もやはり待ってでも洋式に入りたいのでしょうか?


混んでると出てきた人のすぐ後に入るので、その人のお尻が触れたとこに座るのが抵抗があるんですよね(笑)

空いてれば誰が座ったかわかんないので、気持ち的になんか違うというか。
あくまで気持ちの問題ですが…(笑)



私が出産した産婦人科は尿検査するトイレが和式でしたからね!!
臨月の妊婦に和式!鬼!!


話逸れましたが…

f:id:kimagurenezumi:20170924080937j:plain

女子トイレの混雑はほとんどの人が和式に入らないってのが原因です。
昔は家のトイレが和式っていう人もいましたよね。


今の若い子には信じれられないと思うけど!


だんだん洋式が当たり前になってきて洋式じゃないと入りたくない、それとも潔癖なのか、はたまたしゃがめないのか。
理由はなんにせよ、和式に入りたくない人が続出しているわけです。


いま建設中の建物は和式トイレ無いのでしょうかね?


トイレ関係の方、女子トイレ混雑緩和のためにも洋式を増やして下さーい。


すると今度は別の問題
『女子トイレ  大でもないのにトイレに入ってる時間長すぎる問題』
が出てくるのですが(笑)



こちらはまた後日。


ではまた!

【道産子の私がおすすめする】札幌駅周辺で絶対に食べた方がいい北海道の人気グルメ5選【テイクアウト可】

こんにちは!きまぐれねずみです。
 
 
北海道は美味しい物の宝庫です!北海道へ観光に来たら、まず札幌には立ち寄りますよね。

札幌駅はここ十数年で再開発が進み、大型の複合ビルが建設されてずいぶんと都会っぽくなりました。

最新のファッションも札幌駅(地元民は略してサツエキと呼びます)に集まっているので、多くの買い物客で賑わっていますよ。

 


しかし北海道っぽさは少ないかも…

街中にある時計台は超がっかりスポットとして有名ですからね(笑)

 


函館や富良野など、北海道には多くの観光地があり美味しいものも沢山ありますが、時間がなくて札幌でも北海道を味わいたいというあなたに道産子の私がオススメのお店をご紹介します!

 

f:id:kimagurenezumi:20170923202258j:plain

 

 

佐藤水産 本店


こちらは海産物を扱うお店。紅鮭から塩辛から加工品も何でも揃っています。

特に食べてほしいのがおにぎり!
手まり筋子おにぎり、秋鮭おにぎり、2つがミックスされているおにぎり等一つ400円くらいだったと思います。

 

これが美味しいんです。

 

ちょっとお高いのですが、普通のおにぎりより大きいですね。

筋子も鮭も自家製で、お米も北海道産が使われています。

人気のおにぎりなので時間によっては売り切れている場合がありますのでご注意下さい。

佐藤水産札幌駅前本店のご案内 | 佐藤水産 : 北海道高品質海産物・鮭専門店

 

雪印パーラー

有名な雪印パーラー。2017年に移転リニューアルしました。

北海道産の生乳を使ったソフトクリームやパフェが食べられるお店です。

マツコの知らない世界でも紹介された、スノーロイヤルという高級アイスクリームも提供されています。

 

すごく濃厚で美味しいですよ。

 

大人数で食べるジャンボパフェも学生さんなどに人気のようです。(一万円以上する巨大パフェです)

 

北海道スイーツ老舗 伝統のアイスクリームとこだわりケーキ | 【雪印パーラー】

 

③北菓楼 札幌本館

北海道の有名なお菓子メーカー。
札幌本館は2016年に創業25周年を記念して建てられました。
建物も大正からの古い建造物を改装してあるので、重厚感があって素敵です。

 

こちらは開拓おかきもおすすめですが、ここにきて食べてほしいのがソフトクリーム!

北菓楼のソフトクリームはずっしりしてボリューミー♪

札幌本館限定のラムレーズンソフトクリームがこれまた上手い!

 

個人的に今まで食べたソフトクリームで1番好きかも。

 

他には季節限定ソフトクリームもあるみたいなので、何度行っても新しい味があって楽しめますよ!

ソフトクリームを食べたあとはお土産選ぶのも楽しいですね!

店舗のご案内 札幌本館 | 【公式】北菓楼オンラインショップ

 

 

六花亭 札幌本店

マルセイバターサンドで有名な六花亭
2015年に札幌本店がオープンしました。

 

一階は売店、二階は喫茶室になっており、六花亭のスイーツを食べることができます。

中でもオススメなのがマルセイアイスサンドとサクサクパイ
こちらは一階で買うことができます。

 

その場で食べるとサックサクで美味しい!


いくらでも食べられちゃいます♪

これは持ち帰りできないので、現地に行ったモン勝ちですね!

六花亭 札幌本店

 

 

⑤四季はなまる PASEO店

回転寿司の根室花まるステラプレイス店もオススメなのですが、なんせ混んでる…

午後3時や4時でも余裕で行列のなのです…

回転寿司ではないのですが、系列店のこのお店。

やはりお昼時には混んでいますが、回転寿司花まるよりはマシな気がします。

 

お店の雰囲気も落ち着いてていいです。

こちらはランチがおすすめ!

1000円台でお寿司のセットが食べられちゃいます。
もちろん単品でも注文できます。

 

さすが、味は間違いないです。

お持ち帰り寿司もあるので、ホテルに持って帰ってつまむってのもいいですねぇ〜♪

 

回転寿司 根室花まる / 町のすし家 四季花まる

 

 

 

 


以上私のおすすめのお店をご紹介しました。

札幌に来た際には参考にしてみてくださいね。

 

 

ではまた!

ブログを始めたらコミュ力が上がった話

f:id:kimagurenezumi:20170922133231j:plain

どうもこんにちは。きまぐれねずみです。

 

突然ですがワタシはおしゃべりな方ではないです。

むしろ物静かなほうでしょうか。

 


単に人の話を聞いている方が好きっていうのもありますが。


そんな私が子供を産んだらどうなったか…

 


全く喋れなくなってしまった!!!

ガビーン!!古っ)

 


自分でもビックリですよ。

これでも仕事してた時はリーダっぽいポジションだったので、人に話を振ったり、会話を膨らませたり色々してましたよ。

 


それが、産後になって思考停止してしまいました…(泣)

出産する時にいきみ過ぎて頭の血管切れたか?と思ったのですが、そうではないみたい。

 


どうやらほとんど家に赤ちゃんと二人で帰ってきた夫と話す程度なので、他人との会話の仕方を忘れてしまったもよう。

 

 

週に何回か支援センターに行って他のママさんや先生たちとお話しても、何故か自分から言葉が出てこないのです。

 


何を喋っていいか全く頭に浮かんでこない感じ。

 

 


まぁそのうち治るかな〜と思っていたところでブログを始めました。

 


ブログは自分の頭で考えたことを文字にしていきますよね。

もともと自分のために考えを人に伝えるのが得意でなかった私は、このブログを書くという作業がとっても新鮮です。

 

 

めちゃくちゃ頭の体操になりますよ!

 


自分の意見を言葉にしていくのが、こんなに大変なことだとは。

 


まとまりのある文章を書くのにも一苦労です。!
(こんな文章を読んでいただいてありがとうございます)

 


そうしているうちに、リアルでも自分の意見というか話が出来るようになってきました。

 


会話が膨らんだり、上手い返しもできるようになった気がします!
(自分で言うか?)
コミュ力が上がったかも!

 


頭の回転がよくなったせいでしょうか?
理由はどうあれ、嬉しい収穫です!
他の人がそう思っていなくても、自分で自身が付けばヨシとしましょう!

 


ブログで稼げたらイイなぁ〜って軽い気持ちで始めたこの部分ですが、思わぬ収穫がありモチベーションの維持に役立ってくれています。

 


普段ちょっと会話が苦手だなと思っている人も、ブログで自分の言葉を書くと自信がつくかもしれませんよ!

 


ブログ、おすすめです!

【ずっと通いたい】信頼できる美容室の見つけ方

f:id:kimagurenezumi:20170921204548j:plain

 こんにちは。


美容室ってどうやって選んでますか?

たくさんあって迷っちゃいますよね。

 

選ぶ基準はクーポンがあったり、値段が安かったり、有名な美容室だったり…色々だと思います。


しかしいざ行ってみるとなんだか

イマイチだった!失敗した!

なんて経験ありませんか?

 

私もずっと美容室ジプシーしてましたよ〜。

 

そんな私でも一生通いたい美容室に出会うことができました。


今回はいい美容室に出会える方法をご紹介したいと思います。

 

 

 

①一人のスタイリストが仕上げまでを担当

カットする人と仕上げする人が同じ美容師でも、髪を乾かす人やカラーする人が違う場合ありますよね。


全部同じ人がやってくれる美容室を選んでください!


アシスタントの方が手伝う程度だったらいいのですが…

髪の乾かし方でもうまく伝わっていないと、乾かしたあとのセットにも影響します。
カラーだって髪質とかありますから、責任持って一人の人が担当してる方がこちらのイメージも伝えやすいです。

 

ちゃんとした美容師さんだと、
「こうやって乾かせばクセが取れるよ」など教えてくれますからね。
髪の乾かし方1つも馬鹿にはできません。

 


②研究熱心であるか

ホームページやブログを見ると、講習に行って新しい技術を磨いていたり、パーマや縮毛矯正の研究をしている美容室があります。

 

美容師の免許は取ったら一生モノなので、自分の技術に満足してしまえばそれでも商売にできます。

それでも日々新しい技術の勉強をしているのは、好感がもてるし、信頼もできますよね。

 


③最初に値段を教えてくれる

意外と美容室のメニューって複雑です。

 

カラーはシャンプー込みだけど、トリートメントは別料金とか、○○カラーと○○カラーの値段が違うとか。

髪の長さで料金も変わってきますよね。

よくわからないまま会計の時までドキドキ…って嫌です。

 

良心的な美容室であれば、最初にメニューを確認して料金を教えてくれますよ!

 


④シャンプーやトリートメントを押し売りしない


終わって会計しようとおもったら、最後にシャンプーやトリートメントを勧められたことありません?

あれ、結構断りづらいですよねぇ!

 

断ったら髪に気を遣ってない人と思われるんじゃないかと。
今後の付き合い考えると買っとくか?みたいに。

 

今はインターネットでも買えるし、その場で買わせるのって卑怯だな〜って私は思っちゃいます。

 

 


⑤コテやワックスを使わないで仕上げをしてくれる


これ一番大事!

ただ乾かすだけで理想の髪型にしてくれる美容師さんが、技術の高い美容師さんだと思います。


カットが下手でも、最後の仕上げてコテやワックスとか使って誤魔化されちゃあいけません。


ほんとに上手な美容師さんだと、家に帰って自分でやっても美容室でやってもらったのと同じ髪型になりますから。

 


まとめ


この条件が揃えば、信頼できる美容室だと思います。

私が見つけた美容室も、一生通いたいくらいです。

ぜひこの条件に合う美容室を探してみてくださいね☆

 

 

ではまた。

【クックパッド以外】本当に美味しい料理が作れるレシピサイト3選

 

どうもきまぐれねずみです。


今日の晩ごはん何作ろうって時に役立つのがレシピサイトですよね。


クックパッドはもちろん利用したことあるでしょう!
レシピで検索するとほとんど最初に出てくるのがクックパッドですからね。

 


しかしレシピ数が多すぎてどれを作ろうか迷ったり、時には美味しくなかったり…(泣)
たまに残念な思いをすることもあります。

 


そんな失敗のない、美味しい料理がたくさんのレシピサイトをご紹介したいと思います。

 

f:id:kimagurenezumi:20170920123700j:plain

①白ごはん.com

基本の出汁の取り方から丁寧に教えてくれる和食中心のサイトです。

シンプルな味付けですが、とっても美味しいです。

お料理初心者に特におすすめです。

私も何度もお世話になっています。

和食の基本が学べますよ。

工程も写真付きでとてもわかりやすいです。

現在も新しいレシピが更新されているので楽しみにしています。


②山本ゆり 「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」

アメブロでおしゃれな調味料はつかいませんっていうモットーでレシピを紹介されています

『syunkon』は漢字で「春魂」と書き、高校時代の部活のTシャツに書かれていた言葉で、意味はよくわからないそうです(笑)

家にある調味料で料理できるので助かるサイトですよ〜

主婦のお悩みにバッチリ答えてくれてます。

とにかく簡単でパパっとできるものが多いので、時間のないときに大助かりしてます。

その割に料理の写真はとっても美味しそうでオシャレで。

簡単なんだけど、手をかけている風に見えるのがGOODですね!


きょうの料理

王道のきょうの料理

テレビ番組も大好きです。

ただ夜に見るとお腹すくんだよな〜

そんなテレビで紹介で紹介されたレシピを検索できるのがきょうの料理のサイト。

材料検索もできて、今日は何を作ろうって
時に一番役に立つサイトです。

クックパッドと違うのは登録無しで人気順でも検索できるってとこですね。あとは皆さんプロなのでハズレのレシピはないでしょう!
作った感想も載っていますから参考にできますよね!


以上3つご紹介しました。

 

さて、今日の晩ごはん何にしようかな~


ではまた!